こんにちは。SANKOの家 丹生恵子です。
この週末は、南ふれあいセンターでの勉強会・SANKO事務所での勉強会に加え、
SANKOの家についてお話を聞きたいと言ってくださるお客様の来場があり、
大変忙しく濃い2日間でした。

事務所では、高気密外断熱住宅の難しい話をいかに分かりやすく
お伝えするか…さまざまなアイテムを使っています。
工法についても、SANKOの家が実際にどんなふうに施工するのか
気密シートの張り方や断熱材の張り方を見ていただけるスペースを
作っております。

家に性能を求めるお客様はとても熱心な方が多く、独自にいろいろと
お勉強されていますが、
こちらのさらにマニアックな性能の話に、目をギラギラさせておられした(^_^)v
性能の良い家を建てるとき、一般的な住宅よりは多少金額は高くなります。
断熱材にしても窓にしても良い物を使いますからね…
しかし、住んでからのランニングコストがグッと抑えられたり、
経年劣化を防いだり、なんといっても快適さを考えたら、
高かったとは決して思わない住まいになります。
SANKOの家は、自信と誇りをもって、性能にこだわり続けます。
興味のある方は、お気軽にご連絡ください。
今回ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。