つい最近まで年明けしたばかりだと思っていたのに、もう3月です。
あっという間ですね・・・。
そろそろ春が恋しくなります、早く桜が見たいですね。
2月下旬に2件棟上を行いました。
まず岡山市中区の平井では、
棟上を行う予定だった日が雨予報で
棟梁さん達の相談の元、延期になってしまいました。
残念ですが雨の中に棟上を行うと危険が伴うからです。
もちろん木にも良くありません。
予定日から二日ほどずれてしまいましたが
日を改めて晴れた日に棟上は行われました!




玉野棟梁率いる大工さん達ありがとうございました。
切妻屋根の二階建てのお家です。
2年前から考え始めたY様のマイホームの夢がいよいよ現実になりますね。
倉敷市児島でも上棟式を行いました。
こちらは平屋の和モダンなお家です。
シラスそとん壁の外壁をぬっていくので、いつもと少し違うSANKOの家が建ちます。





色々打合せに時間がかかったように感じても
棟が上がってからは、あっという間に家は出来上がってくるので驚きです。
お施主様のこだわりがつまったお家
どんな風に出来上がるか楽しみですね。
いつも棟上にご協力して下さる皆様ありがとうございます。
小野棟梁、引き続き宜しくお願い致します。