SDGsの取り組み
持続可能な開発目標
SDGsへの取り組み
株式会社SANKOは、高性能住宅を通じて、「持続可能な開発目標(SDGs)」の実現に貢献していきます。
私たちの使命は、家づくりを通して、家族の幸せづくりのお手伝いをすることです。
性能にこだわり、省エネ化を徹底し、人にも地球にもやさしい家づくりをこれからも目指してまいります。
【SDGsとは】
国連加盟国の間で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載されている、2030年までの国際開発目標です。
2015年9月に国連サミットにて193の国連加盟国によって採択されました。
SDGsは、地球上の誰一人として取り残さないことを誓い、「世界を変えるための17の目標」によって構成されています。
発展途上国のみならず、先進国自身が達成すべき目標について、日本も積極的に取り組んでいます。
SDGs実現に向けたコミットメント



No.13気候変動に具体的な対策を
ZEHへの取り組みを促進させ、高断熱・高気密な家づくりで省エネルギー化をはかり、ランニングコストの節減やエネルギー量の削減を図ります。また、漆喰や無垢材などの自然素材仕様で、リフォームいらずの長持ちする家づくりを追求します。