もっと健やかに、もっと気持ちよく。
人生が変わるSANKOの住まい
                                SANKOは“三方良しの家づくり”を叶えるため
                                快適さを左右する「住宅性能」
                                暮らしやすさを決める「自然素材」
                                お客様が安心して住める
「アフターフォロー」に
創業からこだわり続けています。
                            
                                「社会」「お客様」「SANKO」に「SANKOの家」が
陽だまりのような場となり、
住まう人の笑顔を照らせる
家となるように岡山県でご提案を続けて参りました。
                            
 
                        
                        高性能住宅は、
これからの時代のスタンダード。
                    
                
                    地球環境の悪化やエネルギーの枯渇などが挙げられる近年において、住まいの省エネ性能は注目を浴びています。
日本国内でも住宅省エネ基準の義務化の動きが出ています。これからは普通の住宅と省エネ住宅を選ぶのではなく、
                
省エネ住宅が当たり前の時代に。
 
                        未来を見据えた
SANKOの技術力
                         
                            
                                SANKOは、第3者機関が認めた
                                国内屈指の高性能住宅のみを
                                提供しています。
                            
                            
                                SANKOの家は、
省エネルギー性能の優れた住宅を表彰する
ハウス・オブ・ザ・イヤー・中小企業庁長官賞において
岡山県内で初・唯一の大賞を受賞しました。
                                ハウス・オブ・ザ・イヤーとは、省エネ性能に優れた
住宅・企業を表彰する制度です。
                                「どれだけ安心できる性能があるか」
指標のひとつになります。
また、中小企業庁長官賞とは、
他社の模範となる優れた省エネ取り組みや
                                省エネ性能に優れた製品並びに
ビジネスモデルを表彰する制度です。
                            
 
                             
                            
                                    日本の中小企業350万社の中で
唯一の受賞 
                                
                                
                                    SANKOの家は、総勢約350万社の
                                    中小企業の中から選ばれた、
                                    たった1社が表彰される
                                    中小企業賞を受賞しました。
                                
 
                                - 
                    数多くの表彰実績で注目・話題 
 大手ハウスメーカーを上回る国内屈指の
 高性能住宅SANKOの家は国内の住宅会社と比較しても
 トップクラスの住宅性能    業界屈指の高性能な
 住まいを叶える技術- 
                                      健康で快適な暮らしを実現する
 外×内のW断熱断熱効果は他社と比較して約4倍。 
 圧倒的断熱性能を実現する工法。
- 
                                      国内最高クラスの断熱性×デザイン性
 オール樹脂サッシトリプルガラス圧倒的断熱性能を誇る 
 オール樹脂サッシトリプルガラス。
 従来のサッシよりも断熱性能がグレードアップ。
 スリムで丈夫な設計。
- 
                                      岡山県唯一の高気密を実現する
 独自の工法全棟気密性 C値0.04以下を確保した 
 住まいを可能にするSANKOの新技術。
- 
                                      窓を開けない生活が
 当たり前になる
 換気システム高気密だからこそ窓を開けない状態でも 
 効率よくきれいな空気を保つ。
 
- 
                                    
- 
                    生涯安心・上質な住まいを 
 適正価格でお届けするコストパフォーマンス生涯安心・上質な住まいを
 適正価格で
 お届けすること。岡山県で1番の 
 コストパフォーマンスを目指しています。SANKOは、お客様がずっと安心して快適に暮らせることに 
 重きを置いたお家づくりをして参りました。
 建てた後も余裕を持って生活を愉しむことができるように、
 お客様のご要望を“適正価格”で実現することを大切にしています。
 コストダウンに向けた取り組みを積み重ね、住宅品質を高めること。
 私たちにできる企業努力をし続けて参ります。  注文住宅を適正価格でお届けするための
 8つの取り組みお家を建てたあとにかかる費用
 “ライフサイクルコスト”を見据えた家づくり注文住宅は、建てた後数十年住み継いでいくものです。 
 SANKOでは、“お家を建てることにかかる初期費用”
 だけではなく、
 “住みはじめてからかかる目に見えない費用”
 も同時に見据えた家づくりをしています。  長期的な視点での
 ”ライフサイクルコスト”を考えた
 住まいが
 本当にお得な住まいです。光熱費やメンテナンス費などを考慮すると、 
 「高性能住宅は高性能住宅でも想像より高くなってしまった」
 ということも珍しくありません。  実際にSANKOで家を建てた
 お客様の光熱費データ  実際の金額を徹底比較
 35年間でかかる価格比較シミュレーション  
- 
                                    
 
                 
                                 
                                 
                             
                                 
                                         
                                         
                                         
                                         
                                 
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                     
                                     
                 
                 
                             
                             
                             
                             
                 
                 
                 
                 
                