NewsBlog

スタッフブログ

2025.09.18

NEW

人生の初チャレンジ

「人を想う 高性能住宅のその先へ」

高気密高断熱住宅 SANKOの家 丹生慶子です

 

 

先日、人生初のトライアスロンレースで

無事に完走してきました✨

(スイム1.5キロバイク40キロラン10キロ)

 

誰しも後悔のない人生を送りたいと思うのは当然だと思いますが

後悔しないためには

やり残しがないように生きることが大事かなと。

 

私はトライアスロンという競技をやってみたい!

という夢がずっとありました。

でも様々ことを理由に先延ばしにし続けて、

気づけば、もう年齢も50代に…

やるならそろそろ始めなきゃ💦ということで

目標が定まればあとはそれに向かうだけ!

と、意を決して大会にまずはエントリー!

そこから約4ヶ月。(4ヶ月で仕上げるのはかなり無謀だと言われていましたが💦)

やれることは何でもやろうと!と頑張りました。

 

 

当初一番不安だったのはバイク🚴

なんせ、ロードバイクに乗ったことがない!

買うところから😓

そして乗り方や、ギアチェンジの仕方を教わり、練習開始。

 

そのほかにも、トライアスロンは、

海で泳がなければならないので

30年以上もブランクがあった水泳も

スポーツクラブに入会して練習開始。

練習開始時は50m泳ぐのが限界でした💦

実際のレースでは海を泳ぐため

何度か海にも行って泳ぐ練習をしました!

 

 

3ヶ月前からはウェイトダウンのために

お酒断ちと、大好きなお菓子を断つ事を決意し、

大会当日までに5キロ減。

毎日、ラン、バイク、スイムのどれかを練習するようにしました。

出張があったり、仕事が忙しく練習ができない日もあったり、

メンタル的に「なんで、エントリーしたんだろう。練習したくない💦」

と思うことも当然ありましたが、

何とか当日を迎えることができ、スタートラインに立てたこと、

見たことのない景色(チャレンジしたから見れた世界)を、

見ることができめちゃくちゃ嬉しかったです!

 

 

トライアスロンにチャレンジするにあたり、

すでにトライアスロンをされている方々に沢山の

アドバイスやご指導をいただき、

たくさんの方にサポート、応援をしていただきました!

(なんせ分からないことだらけだったので💦何から何まで教えていただきました)

そして大会当日は、仕事をお休みさせていただき、その分スタッフのみんなが頑張ってくれました。

 

そんなたくさんの方々のフォローがあって、

自分の夢にチャレンジできたので、

皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです!

 

一番近くで私の身体を心配しながらもサポートしてくれ、

当日も応援に来てくれた社長にも感謝しています✨

(トライアスロンは同伴ゴールというものができるので、社長と手繋ぎゴール💕)

 

チャレンジしたからこそ得ることができたものがたくさんあります!

新たな出会いや繋がり、

自分の可能性への気づき、

達成感や自信などなど…

 

これからもSANKOの家づくりをがんばりながらも

トライアスロンライフを楽しんでいきたいたら思っています♪

皆さんも「いつかやりたい!」と

思っていることがあれば、

ぜひチャレンジしてくださいね✨

 

SANKOの家も

お客様の健康的な暮らしや快適な暮らしを追求するために

チャレンジし続けています!

 


【イベント情報】

プレミアム高性能住宅体感ツアー

開催日:9月21日(日) 満員御礼!

               9月28日(日)      残り1組

開催時間:11:00~14:30

①未来基準の家づくりSHOWROOM

②構造見学会

③モデルハウス

④MUKUten.岡山(銘木ギャラリー)

 

SANKOの超高性能な家づくりを1日で見て・知って・体感できる特別なツアーです✨

大変好評をいただき枠が残り1組となっておりますのでご予約はお早めにお願いいたします。

ご参加者様(大人の方)にはお弁当をご用意いたします。

※お子様の昼食はご持参ください。