NewsBlog

スタッフブログ

2025.11.02

NEW

初めてのイカ捌き

こんにちは!SANKOの栗本です。

ここ最近朝と夜がぐっと冷え込むようになりました。

秋はどこにいったんでしょうか…🍂

そのうち四季じゃなく二季になるんじゃないかと感じます。

 

 

先日、いつもお世話になっているファイナンシャルプランナー(FP)さんからイカをいただきました。

自宅に持ち帰って、初のイカ捌きに挑戦しました。

 

朝、船に乗って釣ってきたそうでとても鮮度がよく、イカの表面の斑点が点滅していました。

この「イカの提灯」と呼ばれる現象は鮮度がいいものほど反応が良いそうです。

 

 

捌くのははぬめり取りや薄皮剥ぎなどいろいろ苦戦しました。

かなり手こずり、たった1杯なのに1時間かかってしまいました。

普段ほぼゼロといっていいほど料理しないので大変でした。

料理できるようになりたいという願望はあるんですけど(笑)

 

 

イカの刺身

少しだけ薄皮が取れておらず、皮が残るような感じがあったのが今回の残念ポイント。

次、捌くときはきれいに取りたいです。

味は甘味が強く、ねっとりとした食感でおいしかったです。

 

 

イカのガーリックソルト炒め

この味付けは間違いなかったです。

 

 

捌くのは数年ぶりでした。

中学生の頃は祖父と釣りに行ってたので帰って魚を捌いたりしていました。

自分で釣ってきてそれを捌く。釣りを趣味にするのもいいなと感じました🎣

 

【イベント情報】

4棟一斉見学会

日時:11月1日(土)~9日(日)

10:00~17:00

📍イベント詳細はこちら