カテゴリで絞り込む
2025.06.28
NEW
収納計画どうしてますか?
こんにちは! 株式会社SANKOの本津です
ジメジメと蒸し暑い日々が続いていますね
今回の完成見学会の会場は、平屋の注文住宅でした🏡
今回は、皆さんが悩みがちな収納にフォーカスしてご紹介したいと思います✨️
たくさんの造作収納があるので、お部屋に統一感がありつつ、収納力も抜群なお家です!
まず、広々とした玄関の横にはウォールスルータイプのシューズクロークです👟
玄関が靴で溢れることなくスッキリするので、急な来客でも焦らず対応できますね
次は、対面キッチンのカウンター下収納です
文房具や書類、薬箱など散らかりがちなものが1カ所にまとまるので便利です
扉があるので、生活感が隠せるのもいいですね
続いて和室の押し入れです
お子さんが小さいときのプレイルームや来客時のゲストルームとして使いたいと思われる方も多い和室にも収納があると便利ですよね🧸
おもちゃや布団など大きなものをしまうことができます
要望によっては、中にハンガーパイプをつけることもあります。
ウォークインクローゼットのほかに服をかけておけるスペースがあるのもいいですね
さらに脱衣室の造作棚もあります🛁
タオルや着替え、ハンガーなど使う場所の近くに片づけられるといいですよね
ハンガーパイプには、スーツなど毎日着るものを掛けておくことができますね
可動棚なので、市販のボックスなどを置いて、自由に高さが変えられるのがいいですね
最後にウォークインクローゼットです👗
高い位置にハンガーパイプを設置しているので、ワンピースやロングコートも楽に収納できます
Tシャツやパンツなどの短い丈のものの下には市販の衣装ケースなどもおけるので、服に合わせた収納ができますね
今回は注文住宅ですが、規格住宅でも自分たちの暮らしに合わせた造作収納を作ることができます🌱
LDKの広さや動線の良さに意識が向きがちですが、何をどこにしまうのか、どのくらいのものをしまうのかなど、あらかじめ決めておくことで、より暮らしやすい家になるかもしれませんね
次回の完成見学会は2階建ての注文住宅です🏡
1年中過ごしやすい超快適性能×自慢したいこだわり間取り【注文住宅完成見学会】
日時:令和7年6月28日(土)・29日(日)
9:00~17:00
場所:早島町
ぜひHEAT20 G3の涼しさを体感してみてください!