NewsBlog

スタッフブログ

Menu

2025.11.20

NEW

復興はまだまだ

「人を想う 高性能住宅のその先へ」

高気密高断熱住宅 SANKOの家 丹生慶子です!

 

 

 

先日、SANKOの家での建築を決めてくださったお客様達です✨

 

 

たくさんの住宅会社がある中で、

ご縁をいただけたこと、本当に嬉しいです💕

何年経っても「我が家は最高だな〜いい家だな〜」と

幸せを実感していただけるいい住まいをつくっていきます!

 

 

今日(11/20)は金沢市にきています。

石川県にある住宅会社さんを訪問するのが目的なのですが、

2024年1月1日に起きた能登半島地震で被災した地域にも

少しだけ寄ってきました。

 

 

金沢市から能登半島へ向かう道はまだまだ復旧途中。

道はかなりデコボコしており、

片側通行も度々…

斜めに大きく傾いた標識が地震の大きさを物語っていました💦

 

 

輪島市には以前も行ったことがあったのですが、

以前行った場所と同じところとは思えない街並みに

やはりショックは大きかったです🥲

 

 

電信柱は傾き、道はあちこち隆起しており

崩れかけた建物もまだたくさんありました。

人気(ひとけ)のなくなった街は本当に寂しい印象でした。

 

 

そんな中で、

プレハブで営業をしているお店がわずかにありました。

 

 

こちら、【えがらまんじゅう】

 

まだ温かいおまんじゅうをいただきながら、

被災地でも前を向いて日々頑張っている方がいることに

勇気をもらいました!

 

自然の中において

人間は本当にちっぽけな存在ですよね。

 

これだけ自然災害が多発する中

大切な家族を守るためにどんな住まいをつくるのか?

は大変重要だと考えています。

 

災害が少ないと言われる岡山であっても

長い年月暮らして行く住まいですから

安心して暮らしていけることがとても大切です。

 

SANKOの家の耐震性や耐久性についても

ぜひスタッフにお尋ねください。

 

 

P.S.

なんと!今回石川に行ったタイミングがめちゃくちゃ良かったらしく、

なかなかお目にかかるチャンスのない

セイコガニ(ズワイガニのメス)というものを

ご馳走になりました🦀

 

【イベント情報】

 

【夜の見学会】リアルな夜の暮らしをイメージしてみませんか?|広谷モデルハウス

日時:令和7年11月22日(土)・23日(日) 18:00~20:00

場所:岡山市東区

 

 

家事ラク動線が叶う、無駄のない間取り|セミオーダー住宅完成見学会

日時:令和7年12月13日(土)・14日(日) 9:00~17:00

場所:岡山市北区