カテゴリで絞り込む
ARCHIVE
過去の記事
-
▼2025年(322)
-
▼2024年(242)
-
▼2023年(143)
閉じる
2024.08.09
暑さに負けず草むしり!
こんにちは♪
岡山で高気密高断熱の家づくりをしている
SANKOの丹生慶子です。
毎日、朝から晩まで暑いですね〜💦
そんな中今朝は事務所スタッフみんなで
ショールーム敷地内に生えている雑草の草むしりをしました!


交通量が多く、たくさんの方が通られる場所なので、
お盆休みに入る前に、綺麗にしておこう!!
という事で、滝のような汗を流しながら45分間頑張りました。
みんなのおかげで草が無くなり綺麗になりました!
ありがとう〜✨

もう暑くてみんなフラフラです💦
でも、汗を毎日しっかりかく事は大切らしいです!
先日私は、
一般財団法人ロングライフ・ラボ主催のセミナーに
参加して来ました!
TVでも活躍されている医師の石原新菜先生のお話し。
先生は4つの温活と暖かい家で
健康生活ができるよ♪
とお話しくださいました。

現代人の平均体温はとても低いそうです。
皆さん自分の平均体温知っていますか?
36.5度が理想だそうです。
現代人の平均体温が下がっているのには様々な理由があるのですが、
体温が低いと、
血流が悪くなり、臓器の不調やお肌の不調、
肩こりやむくみ、生理痛などなどが起きて来ます。

その他、代謝・免疫力が下がると
肥満や生活習慣病、感染症やアレルギーを発症し、
気のめぐりが悪くなる事でうつ病や不眠にもなるとか。
そうならない為に
①筋肉量を維持(ウォーキング、スクワットなど)
②腹巻き24時間365日
③湯船に必ずつかる
④体を温める食材を摂る(生姜、味噌、スパイスなど)
がいいそうです♪

毎日暑いと、体を冷やすものばかり食べたり
冷房ガンガンにしたくなりますが、
体を常に温めるという意識が大事だそうです!
新菜先生も毎日走っているとか。
とっても美しく、明るいエネルギーに満ちた方でした!

SANKOの家は直接冷房が体に当たらない!
でも家じゅう涼しいお家です。
暑い時期だからこそ、絶対体感していただきたいお家です!

お盆明けにはぜひこの規格型の超高性能住宅に
見学体感にお越しください。

8/24(土)は、サマーイベント開催します
●可愛いハムスターふれあい会
(大切に育ててくださる方にはお持ち帰りいただけます)
●木工教室(夏休みの宿題としても出せるかも)
●つめた〜いかき氷コーナー
●DIYで使える木材お持ち帰りコーナー
ぜひご家族で遊びに来てください♪
お申し込みはこちら。