カテゴリで絞り込む
2025.09.18
NEW
漆喰で叶える健康で快適な暮らし|漆喰の魅力と後悔しない選び方【岡山注文住宅コラムVol.139】
岡山県の県南エリア【岡山市北区、中区、南区、東区、倉敷市、瀬戸内市、赤磐市、早島町、総社市、玉野市】で高性能住宅と自然素材にこだわり、健康で快適な注文住宅をご提案している工務店、SANKOの家です。
「漆喰は良いと聞くけど、何がいいのかいまいち理解してない」
「漆喰のメンテナンスは難しいのではないか」
と感じて検索された方も多いのではないでしょうか。
この記事では、自然素材としての漆喰の本当の価値、漆喰の4つの効果、クロスとの比較、メンテナンス方法、漆喰の家が向いているご家族の特徴、後悔しないための選び方までを丁寧に解説します。
最後までお読みいただくと、漆喰の魅力やデメリットを正しく理解し、安心して家づくりに取り入れる判断ができるようになります。
自然素材や健康住宅に関心があるご家族、長く快適に暮らせる家を建てたい方はぜひ最後までご覧ください。
目次
自然素材としての漆喰、その本当の価値とは?
漆喰は石灰石を焼いてつくられる自然素材の塗り壁材です。
日本では古くから城や蔵の仕上げ材に使われてきました。
その理由は、美しさだけでなく耐火性や調湿性など、多くの機能性を持ち合わせているからです。
自然素材の中でも、漆喰は「見た目の美しさ」と「暮らしを守る機能」の両方を備えた素材として、本当の価値を発揮します。
暮らしに効く、漆喰の4つの効果
漆喰が選ばれる理由は、生活の質を高める効果にあります。ここでは代表的な4つをご紹介します。
1. 調湿効果で一年中快適
漆喰の壁は、空気中の湿気を吸ったりはいたりする性質を持っています。
梅雨の時期には湿気を吸収し、冬の乾燥時期には水分を放出します。その結果、室内は年間を通して快適な湿度を保つことができます。
2. 抗菌・消臭効果で清潔な空気
漆喰はアルカリ性の性質を持ち、カビや細菌の繁殖を抑える効果があります。
さらに、生活臭やペット臭を吸着して分解する力もあるため、空気が澄んだ空間を維持できます。
3. 耐火性能で安心を守る
お城や蔵で漆喰が使われてきた理由の一つが、燃えにくい性質です。
火災時にも有害ガスを発生させず、家族の命を守る役割を果たします。
4. 健康住宅としての価値
化学物質を含まない漆喰は、シックハウス症候群の原因となる揮発性有機化合物(VOC)の発生を抑えます。
小さな子どもやアレルギー体質の方にとって、大きな安心につながります。
漆喰とビニルクロス~素材比較で見える違い~
漆喰とビニルクロスを比較すると、その違いがはっきりと見えてきます。
-
耐久性
ビニルクロスは10年ほどで張り替えが必要になることが多いのに対し、漆喰は数十年単位で長持ちします。
-
デザイン性
ビニルクロスは印刷によるデザインの多さが魅力です。一方、漆喰は左官職人の手仕事によって仕上げるため、塗り方によって独自の風合いや陰影が生まれるのが魅力です。
-
メンテナンス性
ビニルクロスは破れると全面張り替えが必要ですが、漆喰は部分補修が可能です。
-
健康面の違い
ビニルクロスは安価で施工が簡単ですが、接着剤や塩化ビニル樹脂が使用されるため、揮発性有機化合物(VOC)が発生する場合があります。一方、漆喰は自然素材であり、空気質を改善するため健康的な暮らしにつながります。
漆喰のメンテナンスって難しい?
漆喰のメンテナンスは一見難しそうに思われますが、実際にはとてもシンプルです。
例えば、軽い汚れなら消しゴムやサンドペーパーで軽くこするだけで目立たなくなります。
ひび割れは乾燥によって起こる可能性がありますが、小さなものであれば自分で補修用の漆喰を使って直すことも可能です。漆喰はホームセンターで気軽に手に入ります。
長期的に考えると、クロスよりメンテナンスが楽だと感じる方が多いです。
こんな人におすすめ!漆喰の家が向いているご家族とは?
漆喰の家は、以下のようなご家族に特におすすめです。
-
小さなお子様やアレルギーを持つご家族
-
健康的で自然素材にこだわりたい方
-
長く快適に住める家を建てたい方
-
上質でシンプルなデザインを求める方
- ランニングコストを抑えたい方
初期費用はビニルクロスより高めですが、長期的な耐久性や健康効果を考えると、非常に価値の高い投資となります。
後悔せずに漆喰の家を建てるポイント
漆喰の家を成功させるためには、いくつかのポイントを押さえておく必要があります。
-
左官職人の技術力を確認する
漆喰の仕上がりは職人の腕に左右されます。施工実績や仕上がりを必ず確認しましょう。 -
漆喰の特性についてしっかり理解する
漆喰は自然素材ゆえに、細かなひびが入ることがあります。しかし経年劣化ではなく、経年変化として味わいを楽しむ気持ちがあると満足度が高まります。 -
家族のライフスタイルに合うか検討する
小さなお子さまがいる家庭でも、部分補修ができる漆喰なら安心して使えます。
これらを理解して選べば、「思っていたのと違った」という後悔を防ぐことができます。
まとめ
漆喰は自然素材ならではの調湿性や抗菌性を持ち、健康で快適な暮らしを支える壁材です。ビニルクロスと比較しても耐久性や美しさに優れ、メンテナンスも意外と簡単です。
健康を重視するご家族や、長く快適に暮らしたい方にとって漆喰は最適な選択肢となります。施工を依頼する際は職人の技術力やコストバランスを確認し、後悔のない家づくりを進めましょう。
岡山で新築住宅をご検討していらっしゃる方はモデルハウスにお越しください。
HEAT20 G3ランクの居心地の良い空間です。
高性能住宅を是非ご体感に来てみてくださいね。