カテゴリで絞り込む
2025.10.12
NEW
自然素材の補修は簡単!
こんにちは!SANKOの栗本です。
先日、見学会前の補修作業を行いました。
補修作業は木部のキズやへこみをやすりで整えたり、漆喰やモイスのちょっとした汚れを軽くこすって落とす程度の作業です。
壁や床にキズや汚れができても、簡単に補修できるのが自然素材の家の魅力ですね!
それから、外壁の掃除もしました。
ガルバの外壁が雨で泥はねして少し汚れていたので、水で濡らした雑巾で拭いてきれいにしました。
見学で見に来られるお客様が通らないような裏側も丁寧に掃除します。
「見えないところこそ、きれいに」
そんな気持ちで毎回現場の補修作業を行っています。
補修作業って聞くとちょっとハードルが高そうに思えるかもしれませんが、自然素材の家は手がかからなくて誰でもできるくらい簡単です。
だからこそ、住み始めてからも自分たちで手をかけながら、ずっと気持ちよく暮らしていけると思います。
補修作業は1か月半ぶりでした。
久しぶりに現場の空気に触れて、「やっぱり家づくりっていいな」と感じました!
【イベント情報】
日時:令和7年10月19日(日)
【午前の部】10:00~11:00
【午後の部】13:00~14:00
場所:岡山市北区
完成してからでは見られない“快適構造”を公開します!
高性能住宅の魅力・秘密を体感してみませんか?