NewsBlog

家づくりコラム

2023.05.18

【岡山注文住宅コラムVol.001】エアコン1台で快適な家にする方法【高性能住宅】

皆さま、こんにちは。
岡山県の県南エリア【岡山市・倉敷市・玉野市・笠岡市・井原市、総社市、高梁市、赤磐市、浅口市、和気町、早島町、里庄町、矢掛町、吉備中央町】で高性能住宅と自然素材にこだわった健康で快適な注文住宅をご提案しているSANKOの家です。

 

一台のエアコンで真冬も真夏も一年中快適に過ごせる家があるという事をご存知ですか?
いつでもどこでも温度差が無い家じゅう快適な家。

 

SANKOの家がまさにそうなのです。

 

一般的な日本の住宅を世界基準でみると、住宅性能のレベルがかなり低いです。
冬はお風呂場が寒いのが当たり前で、リビングとの寒暖差が不快ですよね。

 

風邪をひいてしまいますし、怖いのがヒートショック。
命を落としてしまう危険もあるんです。

 

窓が結露するのも当たり前で、そうするとカビが生えてしまう……。
安心して暮らすはずの家が家族の健康を脅かすなんて考えたくもないですよね。

 

エアコン1台で快適な家にする為にはどうすればよいのでしょう?
結論から言えば、超高性能住宅にすれば良いんです。

 

超高性能住宅がどんな家かというと、ポイントは3つあります。
それは 断熱  気密  遮熱 です。

 

簡単にいうと、断熱をしっかりしていて、家に隙間が無く、
外部で熱をカットしているという事。

 

家に快適性を求めるなら必要不可欠な要素です。
後悔しないための家づくりを解説いたします。

 

 

 

エアコン1台で快適な家にするポイント「断熱」

まず最初に 断熱性能 についてです。

 

 

断熱等級とは、国土交通省が制定した品確法(住宅の品質確保の促進等に関する法律)に

規定された省エネ性能を表す等級の事です。

 

等級1.2は無断熱で隙間が多く、外の影響をダイレクトに受ける家になります。
等級4は長期優良住宅の認定基準ですが、これからは断熱等級4では低すぎます。

 

エアコン1台で快適な家にするには断熱等級6と7の間。
 Ua値0.36 は必要です。

 

 

どうすれば断熱性能を上げられるかというと、断熱材をたくさん入れる事です。
外断熱工法の場合は安い断熱材は分厚くて壁が厚くなるので、

薄いけれど性能の良い断熱材を選びましょう。

 

 

SANKOの家はフェノールフォームのフェノバボードを使用しています。

 

 

窓や玄関などの開口部も重要です。

 

SANKOの窓は断熱性能が高いトリプルガラスで樹脂サッシ。

 

SANKOのドアも断熱性が優れている製品を標準採用し、
木質系断熱玄関ドアのスウェーデンドア「ガデリウス」も扱っています。

 

 

エアコン1台で快適な家にするポイント「気密」

 

 気密 のある家とは 隙間が無い家 の事です。

 

気密に関しては日本での基準がありません。
ですが、 断熱だけあっても気密がないとダメ です。

 

気密が無いとどうなるかというと、
冬場は室内の暖かい空気が屋根や上の方の隙間から逃げていきます。

 

そうすると、1階の足元が寒くなってしまう。
気密の高い家だと、密閉されているので足元も冷えません。

 

魔法瓶のような家なんです。
夏はエアコンをかけても、
どんどん冷やした空気が隙間から逃げていく!

 

お金(電気代)もどんどん逃げていく!
気密の高い家は小さな動力でしっかり冷えます。

 

 

快適な家にする為の気密の数値ですが、 C値は0.3以下 は必要です。
気密を出すには家の工法大工の施工力が必須。

 

断熱と違い、構造計算で導き出されないので、
 気密測定 で必ず実測をしなければなりません。

 

SANKOの家の2022年度平均値は0.05。
気密測定を始めた15.16年前から0.2を出していました。

 

 

全棟気密測定を行い、高性能住宅歴が長い住宅会社を選びましょう。

 

 

エアコン1台で快適に家にするポイント「遮熱」

 

冬はカーテンを開けて、太陽の熱を室内に取り入れると暖かい家になりますが、
夏に大切なことは 外部で熱を遮る事 です。

 

 

庇の出で、夏の日射は遮り、冬の日射を取り入れるパッシブ設計を
聞いた事がある方も多いのではないでしょうか。

 

ただ、夏場は軒や庇だけで直射日光が遮られるかというと違います。
太陽が真上にあるときには軒や庇でカバー出来ますが、
朝日と夕日には効果がありません。

 

春、秋の中間期でも太陽の高度は違いますので、
遮られない時間帯が出てきます。

 

 

直射日光を浴び続けた室内はオーバーヒート。
エアコンで冷やしたとしても電気代がかさんでいきます。

 

 

では、一体どうすれば良いのかというと
先述した通り「 遮熱 」が重要です。

 

室内のカーテンで日光を遮るよりも
家の外部で熱を遮断します。

 

例としては、外付けブラインド、外付けスクリーンです。

 

 

SANKOのモデルハウスにも外付けスクリーンを採用しています。

 

 

外から見た外付けスクリーン

室内から見た外付けスクリーン

 

 

スクリーンで日光を遮っていても、室内はとても明るいです。

 

 

Low-Eガラスで遮熱する方法もあります。

 

ですが、逆に取り入れたい冬の日射まで遮ってしまうので慎重に。
日射遮蔽型は東・西・北窓。日射取得型は南窓が向いています。

 

土地に合わせて考えましょう。

 

 

エアコン1台で快適な家にするための性能値は?

 

エアコン1台で涼しい家にしようと思ったら、
 断熱等級6のUa値0.36  気密のC値は0.3以下 にして、
室内に 直射日光が入らない ような家にしましょう。

 

 

その他詳しいことはぜひ現地でプロのスタッフに聞いてみませんか?

 

 

来場予約はコチラから!

常識を覆すほど快適です是非ご体感にお越しください。