NewsBlog

スタッフブログ

2025.09.21

OSKで体力づくり

こんにちは!SANKOの栗本です。

 

皆さんは普段、体動かしてますか?

 

SANKOでは福利厚生の一環としてOSKスポーツクラブ無料利用があります。

プールの利用とジムが無料で利用できます。

私はその福利厚生を利用して、お休みの日にOSKに体を動かしに行ってます。

 

 

高校の部活を引退してからまともに運動していなかったので、最初運動したときは自分の体力のなさにびっくりしました。ランニングマシンを使って1キロ5分ペースで30分走りましたが、思っていた以上にしんどかったです。

 

最近は少しずつ慣れてきて、無理のない範囲で運動を継続しています!

 

 

SANKOは10/5に開催される「トマト銀行6時間リレーマラソン」にチームで参加予定です。

複数人でタスキをつなぎながら6時間走るマラソン🏃

マラソンでバテないように少しでも運動して体力つけようと感じました。

 

 

 

水泳も同じようにバテました。

私は3歳頃から小学生まで水泳をやってましたが、本格的に泳ぐのは小学生ぶりだったので、最初は25mできついと感じました。

回数を重ねるごとに50m、75mと距離を伸ばしていき少しずつですが小学生の時の感覚に戻ってきました。

 

 

運動することでリフレッシュでき、気分も前向きになれます。体力づくりだけでなく、心の健康にもつながるなと感じてます。

 

皆さんも運動する際は無理のない範囲で、できることから始めてみるのがおすすめです!